SSブログ

お座敷で足の臭い消し方は?クサイ足の消臭対策はコレ! [消臭関係]

スポンサーリンク




気になる足のニオイ!消臭対策どうしていますか?


お座敷に上がったり、訪問先が畳の席などと
「靴を脱ぐ!」ことがさけて通れないことがあります。
飲み会、歓送迎会、打ち上げ、ゆっくり飲むときは必ず
お座敷、畳の席やフローリング等々、結果的に靴を脱ぐ
ことになりますね。


エーッ!靴を脱がなきゃならないの???
足が汗かいてムレてる!臭いのにどうしよう!
足がベタベタ!足がクサイ!って嫌われそう!

皆さん、誰しも戸惑いを隠せない状況がありますよね。
イヤというほど分かります!その気持ち
そもそも、足が臭わない人なんて殆どいません。


長時間、一日中靴を履いているわけですから、
まして、湿度100パーセントの靴の中の状態を
想像しただけでめまいがしそうです。


それを、人様の前で靴を脱いでご披露するなんて!
冷や汗もの、晒しものの気持ちになります。
会社中で噂になったらどうしよう!

お座敷で足の臭いクサイ足の消臭対策は?

大丈夫!安心してください。
ニオイ対策、応急処置としてトイレへ直行しましょう。




l_105.jpg


まずは、靴下を履き替えます。
もちろん、先に足をアルコール除菌シートで拭いてからですよ。
靴の中も、もちろん除菌シートで拭き取ります!
次に、消臭スプレーを足と靴の中にシュッとふきかけます。


とっさの、消臭対策としては、これでなんとか非常事態は
回避できそうです。
一日中履いた汗と雑菌の塊の靴下を履き替えるだけでも、
まだまだマシなほうです。
最悪、100%譲って靴下だけでも履き替えましょう!
周りの方への最低限のマナーですよ。


※季節を問わず最低限の消臭必携グッズ!



l_153.jpg


▼履き替え用の 靴下もしくはパンストのスペアーを常時携帯
▼ウエットティシュー(アルコール除菌シート)
▼消臭スプレー(重曹水でも可).
上記の 3つを常時携行しておきましょう!
イザ!という時に安心です。


いつも、こんな悲惨な目にあわないように、
「靴を脱ぐ!」というと拒否反応がでないように
ふだんからのお手入れをマメにこころがけておきましょう。


※ナゼこんなに足が臭い?


▼汗が出ると古い角質が剥がれおちて汗と混ざります。
その角質を餌として雑菌が取り込み分解することで
あのムワ~とした臭いが発生します。自分でもムッ~とするほどクサイ!
あの酸っぱいような臭い!正体は「酢酸」の臭いです。


▼もともとの汗は無臭といわれていますが、
酢酸やアンモニアなど臭いの原因となるものが、汗の中に含まれているのです。         
そして臭いの原因は汗についた雑菌なのです。


▼この雑菌にとっては湿度が100%と高く人肌の温度
というのはとても活動しやすい雑菌にはとても良い環境なのです。
酢酸やアンモニア臭が漂ってくるというわけです。


▼消臭スプレーやアルコール除菌シートは、あくまで
応急処置と心得た方がよさそうですね。
じゃあ一体、足のニオイ!消臭はどうすればいいの?


l_101.jpg


※クサイ足の臭い⇒消臭対策は?

▼同じ靴を連続して履くのはNG!です。(傷みやすい!)
▼靴は必ず一日おきに履く(湿気を除き休ませることです。)
▼靴の中にはインソール汗吸収中敷きシートを敷いておく

▼通気性の悪い化学繊維の靴下はNGです。(ムレます!)
▼靴下は綿の5本指着用(できればシルクが理想的)
▼内勤職の方は通気性の良いデザインと素材の靴を!

▼足は固形せっけんで指と指の間、爪の中もブラシで丹念に洗う!
▼重曹水で足湯も効果的!これは是非実行していただきたい!
▼お風呂は重曹ハッカ湯にすると体臭も自然と消滅します。


足をいくら洗っても臭いがとれないと悩んでいる方、
飲み会やお座敷で「靴を脱ぐ」恐怖症にならないように
もっと簡単に臭いを元から退治するにはコチラを参考に!

耐えられない強烈なニオイを元から消臭!『ノーノースメル』







スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。