SSブログ
美容・健康 ブログトップ

NHKあさイチ「エクオール」女性ホルモン検査 [美容・健康]

あさイチ女性ホルモン検査「エクオール」

あの「大豆イソフラボン」は3人に一人は効果なし!
「エクオール」という物質が、自分の体内で作り出せる人と
作り出せない人がいる!
なんというショックでしょう!


年齢とともに40代を境に卵巣機能が低下し、
女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が減少して不快な
更年期症状が顕著に現れます。



▼更年期症状!
めまい、イライラ、頭痛、ホットフラッシュ(顔だけ異常な汗)、
ほてり、不眠、極端な怒りの感情、情緒不安定等々
数々の不快症状のオンパレードはつらいものです。
反面、何の症状もなく平気な人がいるのも事実です。


▼女性の体調維持に欠かせないホルモンであるエストロゲンと
似た働きをするといわれている「エクオール」という物質が、
自分の体内で作り出せる人と作り出せない人がいる!と
2年前?聞いた当時、かなりのショックをうけました。








▼このエクオールという物質は、大豆イソフラボンの中の
ダイゼインという成分が、ある腸内細菌の働きによって変化
してできる物質なのだとか。


実際、過去に大豆イソフラボンが絶賛されていました。
実は、このエクオールの働きの部分であったということです。
このエクオールが体内で生成される人は、なんと、なんと
2人に1人しかいないということ。


▼大豆食品は良質なたんぱく質や食物繊維などさまざまな
栄養素がふくまれている高タンパク食品です。
大豆イソフラボンがいいといってむやみに豆乳を飲んだり
鼻をつまんで納豆を食べている同僚がいました。



▼大豆イソフラボンが大腸で「エクオール」という成分に
変わることで、女性ホルモンのような働きをするのですが、
多様な腸内細菌が活発に動いている人でないと残念ながら
エクオールは作れないのだそうです。
(ということは、便秘症の人はムリなのかしら?)






▼自分の体がエクオールをどの程度作れているかは、
とても気になるところですね。
産婦人科に行くのも及び腰、まさかの時はショックを
受けそうなのでこちらの民間の検査会社が行っている
簡単な尿検査キットで検査して調べることができます。



▼もし、体内でエクオールが作れない人でも大丈夫!
更年期障害の治療法には、ホルモン補充療法(HRT)と
漢方薬によるいろんな治療があります。
ホルモン補充療法と漢方薬を併用することも可能です。


▼人は、千差万別、個人差があります。
自分のことは自分で守る!
自分のことを後回しにしないでまずは、お医者様に
相談してみましょう!
有働アナの勇気すばらしいですね。

エクオール検査キット
http://amzn.to/2AztdIS




nice!(0)  コメント(0) 

【口内炎】と聞くだけで痛い憎らしい口内炎! [美容・健康]

【口内炎】痛みでイヤになる口内炎!

そもそも口内炎とは?一体ナニ!
口腔内に白い膜状なものが発生し化膿し、周りが赤く
炎症を起こして不快な痛みを伴うものを口内炎と言います。


さらに、食事の時や歯磨きをする時、患部に刺激を与えるとさらに
ピリピリ、ビリビリと鋭く強い痛みを感じます。

また、口内炎ができたその微妙な場所によっては通常の日常会話でも
患部を刺激し、痛くて喋るのも笑うのもツライ!
口内炎なんて出来たことが無い!という人がうらやましいかぎりですが。


【口内炎の種類と症状】
口内炎と総称して呼びますが、主に3種類の口内炎があります。
1・カタル性口内炎
2・潰瘍性口内炎
3・壊疽性口内炎

※1から順番に重症になっていきます。
自分は1か2です。幸いなことに3は未経験です。


【口内炎】とは、口の中や舌の粘膜に起きる炎症の総称をいいます。
できる場所によって名前が違うことを知りました。


sozai_7436-50.jpg



「歯肉炎」歯ぐきにできるもの
「舌炎」舌にできるもの
「口唇炎」唇にできるもの
「口角炎」口角にできるものと分類されているようです。

ちなみに、「口唇炎」と「口角炎」は、口の外側に起こる症状。
「口唇炎」は、唇の皮が薄くはげたり、水ぶくれやただれ。
一方の「口角炎」は口角がひび割れ、口を開けると切れたり、
ただれてかさぶたができたり、胃腸が悪いと出来ると聞いたような。

一体、なんでこんな不愉快な痛いものができるのか?
ちゃんと歯磨きしているのに!


【口内炎が起きる原因とは】
口内炎の原因が挙げられるなかで、口腔内にできた傷や栄養不足、
精神的なストレスの他に口腔内への刺激や食事から受ける刺激、
そしてなんと、なんと口中を清潔にするであろう歯磨き粉!が原因!?


【口内炎の対処法】
口内炎はなんらかの身体の不調を伝える重要なシグナルであることも。
たかが、口内炎と侮るなかれ!です。
特に「舌炎」は舌ガンの可能性が潜んでいることもあります。


▼生活習慣の改善 
過労やストレス、睡眠不足、栄養不足が続くと、免疫力が低下します。
バランスの摂れた食事と十分な睡眠で免疫力を向上させましょう。

▼細菌の繁殖を予防
口腔内には何億という実に多くの細菌が棲んでいます。
歯磨きをしっかり行い、手洗いやうがいを励行しましょう。
また、口呼吸は乾燥した空気や細菌を吸いこみやすいので注意です。
日本人は口呼吸をする人が多いと聞きます。


出来るだけ、意識して鼻からの呼吸法に切り替えることをおススメします。
(歯科で自分の口の中の細菌の証拠画像を見せられた時のショック!)
「コレ、動いているのは何ですか?」
「貴方の口の中の細菌ですよ!」


sozai_19018.jpg


【口内炎の食事対策】
特にビタミンB2不足が原因とか
バランスのとれたメニューを意識しても特に、不足しがちなのがビタミンB2

ビタミンB2の特徴は身体の調子を整え、皮膚や爪などの再生機能があります。
これらの栄養素が欠乏すると、頬の粘膜組織の再生が充分に行われずに
炎症が起こりやすくなります。

【口内炎の治療法】
症状は、2~3週間程度で完治するのでそのまま放置でもいいかも。
早めの完治を希望するなら、ステロイド剤入りの軟膏、シールタイプ、
スプレータイプの薬を使い分けるとよいでしょう。


▼特に痛い!舌にできた「舌炎」の場合は?
軟膏を塗ってもすぐに取れ、しかも薬品独特の苦い感じが不快です。
また軟膏などの薬以外にも、うがい薬で(正しいうがい方法で)
口中を清潔にし、ビタミン剤やサプリメントを総動員して改善をしましょう。
あまりに、酷ければ早めに受診するのがよいと思います。


※ポイント
起床時の口の中が一日のうちで最も細菌が繁殖しています。
寝ている間は、乾燥して唾液が出ていないからです。
(唾液には殺菌作用があるのはご存知ですよね。)
朝一番にうがいを励行しましょう!




ハチにさされた!痛い!マジでヤバイかも!応急処置は? [美容・健康]

痛い!ハチにさされた!マジでヤバイ!応急処置はどーすればいいの?

また、やってはいけない逆効果な応急処置は?
ハチにさされた時、知っているようで、知らないとっさの処置です。
こんな時あなたならどうしますか?


焦りました!どうしようかと、来客の予定のある大切な日なのに!
いきなり「チクリ!」人指し指の指先に、ハリで刺されたような痛みが!
「仏心?」を出したばかりに痛い目に遭うハメになりました。


ハチにさされた!痛い!マジでヤバイかも!応急処置は?
窓辺に伸びてきたアイビーの葉の根元の実?の蜜を吸っているのか?
最近は、頻繁に窓辺にミツバチが飛んできます。
たぶん、窓ガラスと網戸の小さな隙間から入ってきたものと
思われます。


外に出してあげようと、濡れティッシュでつまんで外に離しました。
過去、何度か繰り返して放ちました。
(防虫スプレーという手段もあったのですが。。。)


今回もそっと、つまんだつもりがいきなり「チクリ!」
痛い! なんで刺すのよ! 外に放してあげようと思ったのに!
たぶん、ミツバチも必死に抵抗したのでしょう。

反射的に、傷口に口をつけて、蜂毒?を吸い出そうとしましたが
吸い出せたかどうか確証がもてません。
パソコンを立ち上げて検索している間に、何か良いものは、
薬はないかと物色しましたが。あたりを見回しても、視野に入らず。


l_036.jpg



仕方なしに、水道水で洗い流し
洗面所にあった、ガム・デンタルリンスをすりこみ
冷蔵庫のジェルタイプの氷をあてて冷やしました。

チクリ! ジンジン!していますが、痛みが少しは
治まったような気はするのだけど、自信がありません。
人差し指がまげられず、半日ほど腫れがひかず、箸がもてませんでした。

幸い、大事にはいたりませんでしたが、ミツバチが人を刺すのだと
改めて認識しました。
これが、スズメバチだったらと思うとぞっとします。


l_096.jpg



▼蜂に刺されやすい時期
ハチに刺される被害が多いのは,ほとんどが8月~10月の3ヶ月間のようです.
中でも9月に最も多く事例がでています。
この時期、巣が大きくなりハチの活動も活発なため注意が必要です。


▼応急処置
ハチに刺された場合は、まず安静にして刺された部位を冷やして様子をみます。
傷口の毒を吸い出し(口の中はすすぎましょう!)流水で毒を流す。

※ハチの針を取り除こうとして体の中に押し込むと、さらに毒が
注入されるので要注意です。

発赤、はれ、痛みやかゆみが強い場合は病院で医師の診察を受けましょう。
また、過去にハチに刺されて激しい症状が出た人や、刺されて1時間以内に
全身のかゆみ、気分不良、息苦しさなどの症状が出た場合は要注意です。
生命の危険をともなうことがありますので、ためらわず病院で受診しましょう!


▼アナフィラキシーショックとは

命にかかわるような激しいアレルギー反応をアナフィラキシーショックといいます。
至急に救急車の手配をしましょう。

▼ハチに刺されたらオシッコ?
子供のころに聞いたハチに刺されたときはオシッコを塗る!というのは、
科学的な根拠がないようで今では、逆効果とか。
なにか、ハプニングが起きた時は冷静さが一番必要と思います。




気になる四十肩・五十肩の原因とは?痛みとは? [美容・健康]

気になる四十肩・五十肩の原因とは?痛み改善は?

五十肩ってこんなにも痛い!ものなのか?
ツライ!つらすぎる!
気になる四十肩・五十肩の原因とは?痛みとは?
巷でいわれる五十肩・五十肩とは、【肩関節周囲炎】の俗称で、
以前は、たしか四十肩とよばれていたと記憶しています。


一言でいうと、いわゆる加齢による関節滑膜や筋肉、
腱などの性質の変化、血液循環の悪化が原因とか。
(普段、肩甲骨をあまり動かさないせいで肩甲骨周りが
固くなってしまったというのも原因です。)
肩甲骨の動きが悪いとガイドの骨と腱が擦れやすくなるのです


つまりは、加齢により血液循環が悪化し、肩の周辺組織が炎症を
おこし、その炎症により腫れや痛みが生じます。
五十肩!ホント痛い!ハンパな痛みではなく、思わず「痛い!」と
声をあげてしまいます!



l_020.jpg



また、五十肩によって肩の可動域がかなり狭まってしまい、
肩に激痛が走るようになり、日常生活に支障をきたすようになります。
寝がえりをした時、痛で目が覚めて眠れない!
五十肩の痛みはまさにそのものの痛みです。



五十肩を自覚しながら気にはなっていたものの、病院に行かずに
済めばそれにこしたことはないなと思いつつ。
五十肩は通院してもなかなか治らないとか完治しないとか、
自分に言いわけをしていたものの、ある日突然激痛が!

何もしなくても痛い!何もする気にならない。
痛みに耐えかねて、ついに病院へ!



▼五十肩の原因と病態
関節を構成する骨、軟骨、靱帯や腱などが老化して肩関節の周囲に
組織に炎症が起きることが主な原因と考えられています。
肩関節の動きをよくする袋や関節を包む袋が癒着すると
さらに動きが悪くなります。


▼整形外科での診断
圧痛の部位や動きの状態などをみてレントゲン写真と合わせ診断します。
肩関節におこる痛みには、いわゆる五十肩である肩関節の関節包や
滑液包の炎症のほかに、上腕二頭筋長頭腱炎、石灰沈着性腱板炎、
肩腱板断裂などがあるそうです。
(難解な舌を噛みそうな病名ですね。)


stiff-neck_.jpg
http://www.therapy



▼診察の結果はナント!
今回は左肩【肩関節周囲炎】と右肩が【石灰沈着性腱板炎【!!
特に、右肩は石灰化してるんですか!?と私!
聞いただけで痛そうな病名!
石灰化って一体全体どうなっているのかしら?



▼石灰沈着性腱板炎
肩腱板内に沈着したリン酸カルシウム結晶によって急性の炎症が
生じる事によって起こる肩の疼痛・運動制限ありかなりの激痛!とか。


この石灰は、当初ミルク状から練り歯磨き状へと変化し、
さらに、石膏状へと硬く変化していきます。
石灰が、どんどんたまって膨らんでくると痛みが増してきます。


石灰と聞いただけで、痛いってもんです!
余りの痛さに一晩中、眠れませんでした!
五十肩!もう二度となりたくない!


▼五十肩治療法は
硬く膨らんだ石灰が肩の運動時に周囲と接触し、炎症が消失せず
関節注射、痛みどめの薬(ロキソニン)と胃腸薬を、
貼り薬はかぶれるとストレスを感じるので、
経皮吸収型鎮痛・消炎剤(スミルスチック3%)を
を処方していただきました。


処方しながらも、痛みが暫く続くことがあります。
(※消炎鎮痛剤の内服、水溶性副腎皮質ホルモンと
局所麻酔剤の滑液包内注射を処方。)


sumiru.jpg



▼やっていいことマズイ事
疼痛がとれたら、温熱療法や運動療法などのリハビリを行います。
日常生活では、三角巾で固定し、安静を計るのも良いでしょう。
肩を動かすことで痛みを感じるからからといって、あまり動かさないで
いると逆に肩の動きが悪くなってしまいます。


※普段から、肩甲骨をクルクル廻して、姿勢を正し、適度な運動、
特にストレッチを心がけましょう!


▼何時まで続くこのつらさ、完治はいつになる?
個人差があるとか!まさに先生のおっしゃるとおり!納得です。



頭皮ベタベタ 臭い!抜け毛ひどい!薄毛!まさかハゲ? [美容・健康]

頭皮ベタベタ 臭い!抜け毛がひどい!薄毛!まさかハゲ?

頭皮ベタベタ 臭い! 抜け毛がひどいし止まらない!
まさかこのまま薄毛でハゲまっしぐら!?まさか?

頭が臭い!ベタベタ!洗っても臭い!におう!シャンプーする度に
排水溝にたまった髪の毛をみてため息をついていませんか?


毎日シャンプーしているのに翌朝になると自分でもわかるほど臭う!
しっかりと頭を洗っているのに!なんでなんだろう?

鏡を見ながらゆううつな気分で悶々としていませんか?
清潔にするためのシャンプーがストレスになっては本末転倒ですね。


その前に【正しいシャンプーの仕方】できていますか?


l_101.jpg


シャンプー後きちんと洗剤を洗い流していますか?
シャンプーの成分が頭皮に残っていることが多いそうです。
まさか、それが原因とは?にわかには信じられませんよね?


シャンプー後にドライヤーで根元から充分に乾燥させていますか?
完全に乾燥しないと、生乾きの状態では細菌の繁殖を助長します。
意外と気づいてない方が多いのも事実です。
それが、あのイヤな臭いの元になっているのです。



【正しいシャンプーの仕方】

■ シャンプー前にブラッシングでほこりを落とす。(女性は特に)
■ シャワーお湯でかけ流し⇒ これで半分くらい洗えています。
■ シャンプーを良く泡だてて(直接頭皮や地肌につけるのはNGです。)
■ 爪を立てずに指の腹で頭皮をまんべんなく洗います。
■ 二度洗いの時、シャンプーの量は最初の時の半分で充分です。
■ シャンプー成分を残さないようにシャワーで充分にすすぎます。
■ リンスは地肌につけないよう、ササッとすばやくすすぐ。
■ タオルドライの後ドライヤーの温風と冷風を交互に使用し乾燥させる。



_MG_6623.jpg


頭皮が皮脂でベタベタして臭いが気になるのは、シャンプーのしすぎで
逆に、頭皮にダメージを与えてしまっていることも考えられます。

特に石油系シャンプーの強力な洗浄成分によって頭皮が刺激され
ダメージを受けます。頭皮の乾燥をふせごうとして余計に皮脂が多く
分泌された結果、頭皮がベタベタになります。


■ フケが出るのは何故?

通常、健康な肌の状態は角質細胞の間にセラミドなどの細胞間脂質が
充分にあり、しっとりうるおっています。
さらに、角質層の表面は皮脂と汗が混ざりあった皮脂膜におおわれ、
肌の水分が蒸発するのを防いでいます。

しかし、肌が乾燥すると角質層の表面をおおっていた皮脂膜がこわれ、
肌の水分が蒸発していきます。その結果、細胞間脂質も不足して角質層が
カサカサになってフケが発生します。


l_105.jpg


【抜け毛・薄毛・抜け毛の原因とは?】


病院で診断される脂漏性頭皮、脂漏性皮膚炎の場合、頭皮にマラセチア菌が
発生し、常にベタベタしている状態になります。
マラセチア菌から分泌される酵素リパーゼが、脂肪酸を作りそれが頭皮を刺激し、
頭皮全体に炎症が起こりやすくなるという流れです。


この状態が続くことで、髪の毛が自然と細くなり抜け毛が発生します
また、マラセチア菌を含む皮脂が毛穴の中に入り込むと、毛根の周りが
炎症を起こし、これも抜け毛の原因になります



抜け毛原因はストレス・睡眠不足・免疫力の低下・食生活等々諸説ありますが、
まずは、現在使用しているシャンプーや洗い方を一度見直すのがよいでしょう。


_MG_6634.jpg


市販の石油系のシャンプーは泡立ちがよく、香りも良いのですが
洗浄力が強すぎ、頭皮に大きな負担をかけます。
石鹸系のシャンプーは頭皮にはやさしいが洗浄力と洗い上がりが
いまひとつです。どちらも一長一短あります。


抜け毛薄毛対策としては石油系や石鹸系のシャンプーを避け
アミノ酸系シャンプーを使うのがベターです。お値段はチョット高めですが。


髪の分け目や地肌が見えるほどの薄毛や抜け毛のストレスから
解放されるなら精神衛生的にも好いことです。


髪の寿命は2~6年といわれています。
通常一日に抜ける髪の毛は100本までは普通といわれています。
毎日生えかわっているので、極力ストレスをため込まない規則正しい生活と
バランスのとれた食生活をこころがけましょう。


頭皮ベタベタ 改善!臭い対策! 抜け毛対策!薄毛対策!ハゲ予防に



薄毛・抜毛改善に奇跡の育毛シャンプーその成分はコチラ





40代 乾燥肌 !驚きの【保湿化粧水】潤い化粧水はコレ! [美容・健康]

40代 乾燥肌 !驚きの【保湿化粧水】

【保湿クリームからつくった化粧水】ミラクルな潤い化粧水を 使ってみました!

乾燥肌対策に悩んでいる方、とくにアラフオーや40代の方
乾燥肌のトラブル、カサカサ・ガサガサ肌・
超乾燥肌・シミ・しわ、たるみ・くすみ対策・潤いとハリ
肌トラブル・化粧が映えない・肌年齢の衰え・・・と
しかも、敏感肌とくればもうどうしよう~~と泣きたくなりますが、

紫外線による肌ストレス 
クレンジングの不完全による肌の汚れの放置
しかも、乾燥はくすみの原因にもなります。

慢性の乾燥肌を解消するには、毎日正しいスキンケアで、
しっかりと保湿する事が大切なのは分かっているのですが、
マサージにタオルパック云々と時間的にも大変なんですね。

いい方法と分かってても、継続できなければ意味ないし!
角質層へすばやく浸透し、水分を長時間キープしてくれる、
シンプルなお手入れでなおかつ簡単保湿にできて
しかも、リーズナブルな保湿化粧水はどれかしら?

しかも、保湿化粧水の種類が多すぎて一体どれを選んでいいのか?
肌との相性もあるので100%は期待せずともそこそこに
潤い保湿効果のある化粧水は?
だからと言って、40代 高価なものは家計にも響きます。

乾燥肌に悩んでいる方に是非、紹介したい化粧水があります。
今までの化粧水に不満はないのですが、生活習慣が変わった事から、
何か、他の化粧水をと思い探してみると、ありました。

【保湿クリームからつくった化粧水】



ネーミングが気になっていました、いつか使ってみようかと
思いながら、白色ワセリンを探すついでにネットでみつけ
口コミを参考に⇒ ドラッグストアへGO!

値段安いしなァ~ ローヤルゼリー??? 本当?
資生堂だし!この値段はアリ? まあイイかな!
ダメならお風呂上りにでも、身体にぬってもいいかなァ~と

ドキドキ! 期待と不安でイザお肌へ!

手にした瞬間 エーッ! ナニ!コレ! このとろみ!
 驚きました!

保湿クリームからつくった!から、このとろみ?なの
ローヤルゼリー? Wヒアルロン酸だから?

トロ~リ まったり、化粧水としては今までに経験した
ことのない不思議なやさしい感触でした。

5日めにして、【保湿クリームからつくった化粧水】だけでも
大丈夫、その後のバージンオイルを忘れていました。
本当にしっとり、潤います。

今までは3度くらい重ねづけしていましたが、この
【保湿クリームからつくった化粧水】なら2度でOK!

この「とろみ」には、実はクリーム級の保湿成分が凝縮されているとか。

肌につけた瞬間、顔全体にみずみずしく広がり、 角層の
深くまでしっかりと浸透する感じです。

ハンドプレスやコットン・パックも効果的な使い方ですね。
とくに、両手で頬骨を持ち上げる様に包みこんでおさえて
あげるとより、深く浸透する感じです。

真夏はオイルや乳液はなくても、これだけで良いかも?
しかも安価なお値段なので首筋や両手、足にまでたっぷりです。


過去、高価な化粧品や外資系のブランド化粧品も使用しましたが、
年齢とともに、成分や効能・お手入れや使用方法にこだわり
全てにおいて、シンプルなものがイイという結論にいたりました。

美容液以外、成分はあまり大差ないということも、耳にしますが。

気になる原材料・成分は ↓ ↓コチラです。
 
水、DPG、BG、グリセリン、エタノール、メチルグルセス-10、
PEG-20、PEG-6、PEG-32、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、
PEG-60水添ヒマシ油、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、
ローヤルゼリーエキス、塩化Mg、塩化Ca、アセチルヒアルロン酸Na、
トリエチルヘキサノイン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、
カルボマー、水酸化K、イソステアリン酸、メタリン酸Na、メチルパラベン
特に、
ローヤルゼリーGL (保湿)ローヤルゼリーエキス,グリセリン
Wヒアルロン酸 (保湿)アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na
これを見ただけで納得です。

【保湿クリームからつくった化粧水】は無香料・無着色です。
しかも、アレルギーテスト済み。

しかし、100%とは記載されていませんので過敏症の方は
注意が必要ですね。

40代 乾燥肌 !驚きの【保湿化粧水】
使用方法はいたって簡単です。

洗顔の後、手のひらに適量を取り、顔全体になじませます。
(コットンでなくてもOKです。ただし、しっかり
クレンジングできていることが前提です。)

★口コミもみてみました★

保湿対策をしたくて購入しました。
とろりとしていて伸びやすく、肌にしみこんでいる感覚があります

産後に乾燥肌になってから愛用してます。
敏感肌ですが、しみることも荒れることもなく、とても潤います

トロっ~としてます。【保湿クリームからつくった化粧水】これを
使ってから洗顔するまで潤いが持続されているます。
肌が荒れることもないです。

かなりの高保湿力を感じるので、この張り付くような使用感は
冬場に実力発揮ですよ。

乳液のような化粧水で夏場ならこれ一本でも済ませられる
くらいの保湿力があります。

美容液、乳液が不要なくらいしっとりします

とってもしみこむ感じがします。
ローションパックより効果を感じました。

思っていたほど、潤いが持続していないような? 若い人向け?

少し、ベタベタするのが気になります。

あまり、マイナスな口コミは見受けられませんでした。

乾燥はシワ、たるみ、シミ、ニキビなどのあらゆる
肌トラブルを引き起こします。
アラフォー世代、乾燥だけでなく、シワやたるみも気になりますね。

紫外線対策も忘れずにしましょう。(曇りでも紫外線は強いので)
暖房だけでなく、クーラーの冷え過ぎによる乾燥にも注意です。

40代 乾燥肌 !驚きの【保湿化粧水】ミラクルです。
乾燥、保湿対策に【保湿クリームからつくった化粧水】を試してみては?

専科 保湿クリームからつくった化粧水(しっとり) 200ml

アマゾンを見てみる


琉白(ルハク) 使用法 評判 [美容・健康]

今、評判の 琉白(ルハク)の使用方法 は?使用感は?

オーガニックコスメ琉白(ルハク)は、原材料の95%が天然由来の
成分で、なんとフランスのエコサート認証を受けている、
沖縄産の原料月桃、海ぶどう、もずく、クチャなどを
ふんだんに使用した評判の国産のオーガニックコスメです。

フランスの世界最大規模のオーガニック認証機関から
『エコサート認証』を取得!お墨付きの本物オーガニックコスメなんです。

琉白には沖縄のハーブ月桃(ゲットウ)を使用しています。
1年中強い紫外線にさらされる沖縄でなんと3、5mも
ぐんぐん成長する“パワフル”なハーブ!を使用

その琉白トライアルセットが980円!!
初回限定で送料無料!さらに30日間返金保証付
至れり尽くせりですが、その内容は??

オーガニックコスメ

7日間のお試しセットの詳細は以下の通りです。

月桃クリアソープ13g×1個
月桃バランスローション20mL×1本
月桃デイモイストクリーム6g×1本
月桃ナイトリペアオイル3mL×1本

さらに、次回使える嬉しい1000円引きのクーポン券入り

【使用方法】
朝のお手入れ
洗顔→化粧水→保湿クリーム

夜のお手入
洗顔→化粧水→美容オイル→保湿クリーム
癒される使い心地 オイルは特に良かったデス

まずは石鹸です。
これ、透明石鹸なのですが、実は、吸着力にすぐれた
微粒子の泥"クチャ"を使用しているとか。
微粒子が毛穴の汚れにしっかり吸着?気のせいか?
洗いあがりは、しっとり仕上がります。
月桃やハーブの香りがふんわり漂う、泡に包まれていい感じです。

月桃バランスローション
海洋深層水をベースに、海ぶどう・ニガリ・モズクなど数種の
天然保湿成分を配合しているそう
沖縄の香りのする化粧水です。

デイクリーム
軽めのテクスチャーで、乳液とクリームの中間
黄金のオイル”アルガンオイルやスクワランやオリーブの天然成分が
これでもかというくらい配合されています。
ビタミン豊富で肌への浸透力もバツグン!意外とベタ付く感じはなく
使用感もしっとりした感じがイイなぁ~と感じます。

最後にナイトリペアオイル
コレが評判とおり超お気に入り!
ベタつかずすっとお肌に浸透していく感じ!使用感もいい
その保湿力と肌ケア力は優れものです。
翌朝のふっくら柔軟なお肌とワントーン明るい透明感が実感できます。
睡眠中の乾燥や刺激から守りつつ、その日のダメージをケア。
抗酸化力に優れた良質なオーガニック ローズヒップオイルが
ベースというのも納得です。

月桃はショウガ科の植物ですが、防虫のために家の壁紙などに
使用されるくらいなんだそうです。
220px-Alpinia_zerumbet2CaryCass.jpg

こちらの琉白は、オーガニックコスメとはいいつつ、
香りが苦手という人でも大丈夫な仕上がりで、
オーガニックコスメ初心者とか、香りがついているのが
嫌い!苦手という方にはぴったりかも。

参考までに雑誌やWEBでも多数取りあげられて評判です!

・雑誌「リンネル」
・VOGUE JAPAN ウェブサイト
・雑誌「MAQUIA」
・雑誌「GLOW」
・雑誌「Numero TOKYO」
・雑誌「bea's up」
・雑誌「美人百花」
・雑誌「天然生活」
・雑誌「美的」
・雑誌「ELLE」
・雑誌「FIGARO japon  等々多数に掲載されています。

口コミは⇒ こちらを見てみる

ちょっとオーガニックを試してみたい、初めて使う方にも馴染みやすい。
このトライアルのお得さはピカイチだと思います。
しかも、トライアルセット980円!
琉白のトライアルセットはこちらからご覧いただけます。
  ↓   ↓   ↓
「琉白」の評判と全成分は⇒さらに詳しく⇒コチラをクリック

追記:余談ですが!
ローズヒップは、皆さんもよくご存知のバラの花が咲き終わった
後の実のことですね。
ローズヒップは、天然ビタミンの宝庫といわれて珍重され、
昔からお茶としても愛飲されてきました。
(実は個人的にはこの味覚がとても苦手でした。香りはクリアーできても
味覚的にはNG!しかし、これほどの優れものは活用すべきでしょう!)
実は、使用する前は香りが気になっていましたが!問題ないです!

しかも、ビタミンCはレモン果汁のナント約20倍以上で、自然界にある
植物の中では世界一多い含有量を誇ってるので、ビタミンの爆弾などと
表現されることも多いようです。
また、カルシウムは、牛乳の約9倍、鉄分はほうれん草の役2倍の成分です。

ビタミンCは強い紫外線の影響を抑え、コラーゲンの生成と保持を助け、
肌の再生を促してくれます。いいことづくめですよね~。
ココはひとつ、お肌と美容のためにも頑張らなくては!

イオンクレンジング 美顔器 効果口コミ■美肌にはコレ! [美容・健康]

イオンクレンジング 美顔器 効果口コミ■美肌にはコレ!

イオンクレンジング 美顔器
保湿サポート器 ハダクリエ クール

ご存知、美容雑誌「美的」の・・・読者が選ぶ
「ベストコスメ2009グランプリ」の美容器具部門で、
ナノケア、ナイトスチーマに続いて、堂々の第3位に
ランクインして以来、ず~~っと指示されている
スグレモノをご紹介します。

ところで皆さん!クレンジングどうされていますか?

「クレンジングなら毎日やってるわ!というアナタ」
イオンクレンジングはご存知ですよね?

今お肌に関心の強い女性達の注目はコレ!
クレンジングはクレンジングでも
イオンクレンジングです

イオンクレンジングというのは
お肌にマイナスの電荷を帯びたクレンジング用の
ローションを塗りプラスの電荷を帯びた美顔器で、
お肌の汚れを吸着する方法のことです。

磁石のプラスとマイナスが引き合うようなイメージです。
お肌の汚れをキャッチして思いっきりキレイに取り除いて
くれるのがイオンクレンジングです。

これでしっかりケアしていれば後のケアはラク!
しっかりしたクレンジングはスキンケアの効果を高めます。
なんといっても、美肌の基本はなんといってもクレンジング!

さて、イオンクレンジングできる美顔器はいくつかありますが

今回ご紹介するのは コチラ
HITACHI 保湿サポート器 ハダクリエ クール CM-N1000-W
日立の保湿サポート器「ハダクリエ」は、
毛穴の汚れを落とし、保湿成分をより浸透させてくれるので、
翌日の化粧ノリが良くなるなど、うるおい肌効果が期待できます。

毛穴の汚れを引き出してくれるクレンジングモード
保湿成分をお肌に浸透させてくれるミクロパット&モイストアップモードなど、
4つのモードが利用できます

美顔器↓↓コチラの画像です


実際に「ハダクリエ」を使っている方の体験談では、

「使い始めて3カ月ですが、しっかり潤います。
毛穴も目立たなくなりました」との事。

「専用の化粧品を新しく購入しなくて良いのもうれしいです」
コレが一番の強みですネ! [るんるん]

美顔器を使うのは初めてでしたが、これは買って正解です。
届いてからスグ使用してみました。
化粧水が自分にあったものなら
かなり効果があります。騙されたと思って
使ってみてはいかがでしょうか。
効果大です。と大体概ね好評でした。

私自身騙されたとは思っていませんが、
即効で効果アリでした!これはスグレモノですよ!
モチロン マイナス評価も気になるところですので
コードレスではないところがマイナスかな~

イオンクレジング効果・口コミを見るかなりの件数です

効果・口コミ:生の声はいかがでしょうか?

いまならAmazonアマゾンでかなりお特に入手できます。
お値段も嬉しいお手ごろ価格です
プレゼントにしても喜ばれるかもですよ!!
Amazonアマゾンは送料無料:翌日配送スピーディです

 ⇒ 詳しくはアマゾンを見てみる

キメの細かい肌は古今東西全ての女性の憧れですよね~。
美肌の基本は一にも二にもクレンジングです。

皆で美肌を手に入れましょう!
目指すはプルプルの赤ちゃん肌![黒ハート]

美容・健康 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。