SSブログ
スポーツ ブログトップ

スノボ平野歩夢、スキー渡部暁斗2大会連続銀メダル! [スポーツ]

祝!スノボ平野歩夢、スキー渡部暁斗2大会連続銀メダル!

平昌冬季五輪!善戦ですね。
ソチ五輪に続いてスノーボードの男子(HP)
平野歩夢選手が銀メダルを獲得!
2大会連続銀メダル!すごいことですよね!


同じくノルディックスキー複合渡部暁斗選手も
ソチ五輪に続いて銀メダルを獲得!
こちらも2大会連続銀メダル!素晴らしい!


日本勢、メダルラッシュに拍車がかかってきました。
昨日からこのニュースで持ち切りですね。
もちろん、高梨沙羅ちゃんの銅メダルも!
どれほどプレッシャーだったか!



297-peoples-arts.png


金メダルじゃなきゃ意味がないような風潮も一部には
あるようですが。。。
決してメダルだけではない!

メダルに向かってあきらめることなく精進するその姿に
感動するのだと思います。


スピードスケート女子世界記録保持者の小平奈緒選手
高木美帆選手のメダル獲得、活躍も嬉しいニュースです。



スノーボード(HP)平野歩夢選手!
2回目に、「ダブルコーク1440」大技を連発して
95.25点の高得点をマーク!
一時はトップに立ちましたが、3回目でアメリカの
ショーン・ホワイト選手に逆転されました。



302-peoples-dwonload.png


ホワイト選手は、明らかに平野選手を意識して一発逆転を狙い
やはり大技「ダブルコーク1440」を成功させました。
「ダブルコーク1440」とても人間業とは思えません!


平野選手の採点について一部では点数が低すぎるとも
いわれていますね。
やはり採点競技は、かなり微妙なところがありますね。


ケガから回復して大舞台にかけたアスリート達!
メダルの色は違ったけれど命をかけて果敢に挑戦する
平野選手、ショーン・ホワイト選手の健闘を讃えたいと思います。


クールな平野選手、感情をストレートに出さないけれど
ストイックで過酷なトレーニングを積んで挑み続ける
その姿に敬服します。


なんといっても遊びたい盛りの19歳!です。
支えてくれた周囲の方々への感謝の念を忘れない
ピュアな心、まぶしいものがあります。
スノーボードに対するイメージを払しょくさせて
くれましたね!




l_128.jpg



ノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで前回ソチ五輪2位の
渡部暁斗選手は、最初のジャンプで3位につけていましたが、
後半の距離で2位に上がり、銀メダルを獲得しました。
ソチ五輪の再現のような決勝戦でした。


今季の渡部選手は、(W杯)で4連勝を含む1シーズン
自己最多の5勝を上げ金メダルを取りに行く!と宣言!
(ヨガも取り入れて肉体改造したとか)


金メダルが期待されていましたが、銀メダル獲得!
その健闘を讃えたいと思います。
メダルを獲得された皆さま、おめでとうございます。



他にも、女子アイスホッケーチームが、統一コリアチーム
と対戦して五輪初勝利を挙げました。
男子カーリングが格上ノルウェーを破ったのも快挙です。
健闘している日本選手団の皆さまを讃えたいと思います。

そして気になるフイギュアの羽生選手!
2大会連続金メダル?





nice!(0)  コメント(0) 

金メダル至上主義!メダルの色に貴賎なし? [スポーツ]

2016年リオ・オリンピック、連日のメダル・ラッシュ!

前回のロンドン・オリンピックを上回る日本勢の快進撃が続いていますね。
そこに至るまでの努力に敬意を表したいと思います。


「メダルの色に貴賎なし!」
「金メダルでなければ意味がない?」
よく聞く言葉ですが、とても違和感を覚えます。


金メダルでなければ意味がない!という言葉も
本心からなのでしょうが、たしかに、頂点を目指して
頑張ってきたので銀よりも銅よりも金が欲しいに決まっている。


よく、いわれる「日本のお家芸」柔道!
だから、金メダルでなければ意味がない?


100kg超級で銀メダル獲得!
それでも、負けだと報道されるのはいかがなものでしょうか?
もう少し、賞賛することがあってもいいのではないでしょうか


▼一概にメダルの色で結果を云々ということはどうなのだろうか?
メダルの位置に定位置はなく、競技施設の拡充、競技人口の獲得と
世代交代による新人の育成、指導者の育成、支援出来る環境等々、
様々な要素が絡んでいるのは必須です。








▼競技人口が多い層なら、オリンピックに出場するのも至難の業!
逆に、競技自体があまり普及していない、メジャーな競技であれば、
オリンピックに出場できるだけでもありがたい。
(もちろん、国費ですが)


▼「参加することに意義がある」は最近、あまり聞かれなくなりました。
しかし、今回の「難民選手団」は「参加することに意義がある」
21世紀、今、現在、戦争が行われている、テロの脅威も!
「難民選手団」についても、もっと詳細に報道してほしかった!



▼本来のオリンピック精神に立ち返る時ではないかと思います
2020年、夏のこの時期のオリンピック・パラリンピック開催を
憂慮する声も多々ありますね。


▼「TOKYO!」あれから3年経過、時の経つのは早いものです
4年後、2020年、夏のこの時期のオリンピック・パラリンピックを
開催するには、越えなければならない幾つものハードルがあります。
国の威信がかかっているのは事実、日本全体で取り組んでいくべきと考えます。


▼シドニー五輪!柔道 の重量級 篠原信一 選手
「世紀の大誤審」で銀メダル.!物議を醸し出しました。

「全て自分が弱いから負けたんです」
言い訳をしなかった篠原信一 選手の涙を思い出します。

http://amzn.to/2bpoArK




気になるイケメン・ハーフのアスリート集合! [スポーツ]

ハーフのアスリート!ベイカー茉秋「リオ五輪」金メダル獲得!

ベイカー茉秋(ましゅう)
名前をみるとハーフ!どんな人?ルックスは?
初めて、七戸龍選手を見たときほどの衝撃はないけれど
21才、金メダル獲得のガッツポーズ!笑顔がこぼれます。
畳の上でのガッツポーズ!⇒対戦相手に礼をして畳を
おりてからのガッツポーズならよかったと思いますが。


七戸龍(しちのへりゅう)選手を見たときの驚き!
柔道界にこんなルックス!端正な顔立ちのイケメンがいたとは!
(柔道家の方々ごめんなさい!猛者のイメージが強くて)


イケメンというと少々チャラく軽いイメージですが。
七戸龍選手!正真正銘の二枚目、日本人離れした彫りの深い顔立ち!
実力はもとより、顔よし、腹筋よし、礼義正しく強い!
天は二物を与えましたね!今回は惜しくも代表をはずれましたが。

最近のスポーツ界、一見してハーフと分かるアスリートの
方々の活躍はめざましいものがあります。


柔道、金メダルで盛り上がっているのでミーハーですが、
ちょっと調べてみました。


▼ベイカー茉秋

米国人の父と日本人の母の間に生まれ、東京で育ち
6歳、ピアノと並行して柔道を始めると、東海大浦安高時代に開花。
ワイルド系イケメン

お母様と祖母とお二方、インタビューでも明るくユニーク!
幼いころに両親が離婚という環境の中で、愛情をもって
強く育てられたのでしょうね。

「家族に恩返しをしたい!」という言葉がとても印象的でした。
思わずガッツポーズがでたのでしょう!素晴らしいですね。

リオ・五輪:初出場で柔道男子90キロ級金メダル獲得!

sty1608110007-p1.jpg

出典:http://www.sankei.com/photo/story/expand/160811/st...


マツコ・デラックスさんが熱い視線を送っているとか!


▼七戸 龍(九州電力)

(1988年10月14日 )身長193cm、体重113kg。血液型はA型。
階級は100kg超級。
ベルギー人の母親と日本人の父の間に生まれる。沖縄県出身。

父親はフルコンタクト空手の全日本極真連合会副理事長の七戸康博さん。
弟は100kg級で活躍している七戸虎さん
「龍と虎!」最強コンビですね。
ちなみに、七戸 龍選手は既婚!奥さまはとてもキレイな方です。


article_800x600_5_1447660744.jpg

出典:http://www.tv-tokyo.co.jp/judo/judogs2015/news/5/



▼ケンブリッジ飛鳥(23)選手

レゲエの本場ジャマイカ、ジャマイカ人の父を持つ
2016日本選手権で桐生・山縣選手をおさえて見事優勝。
急成長を見せる期待のアスリート、肉体改造をしてメダルに挑戦です。


▼ダニエル太郎選手(23)

テニス「ダニエル太郎?」苗字がなくて両方とも名前!
米国人の父親と日本人の母親、ニューヨーク生まれ
幼少期は日本で、14歳からスペインのバレンシアを拠点
3回戦敗退!8強ならず!
どちらかというと、ジャニーズ系のイケメンのようですね。







極めつけのイケメン・アスリートといえば、NO.1はこの人!

▼ダルビッシュ有選手

イラン人で元サッカー選手の父親、母親が日本人のハーフ。
文句なしの実力、人気ともトップのイケメンアスリート!


ちなみに、イケメンではないけれど、サッカーのゴール・キーパー
ドイツのオリバー・カーン選手!戦う、その姿はまるで
金色のたて髪をもった百獣の王!ライオンのようで素敵でした。


※番外編:日本人は?

▼加藤亮平選手

2012年ロンドンオリンピック団体銀メダル
絶対王者の内村航平選手の信頼も厚いオールラウンダー!
爽やかなルックスでも一躍注目を集めた22歳の加藤亮平選手。


美しく整った涼しげな顔立ちとは逆に、鍛え抜かれた肉体との
ギャップが人気、中国でも圧倒的な人気だとか。



【礼に始まり礼に終わる】

柔道に限らず、あらゆるスポーツ競技は、相手があってこそ
競い、学び、試合が成立します。
柔道は、ともすればその奥にある「礼や和の精神」がなおざりに
されて粗暴なだけの争いに ならないように、ということから
「武道の稽古は礼に始まり礼に終わる」と
礼の精神が強調されてきまし た。


武道においては道場への入室時、試合の前後に必ず礼をします。
これは相手へ心をこめて敬意を払うためだとされています。
また敗者に対して、侮辱な態度を取ってはならないとの
意味合いもあるようです。


お互い競い高めあってこそ真のライバル。礼義と考えます。
見た目で判断されることを望んではいないと思いますが、
注目されるということは、決して悪いことではないと思います。


イケメンからそのスポーツが認知されていくことも大いに
ありうると思います。
これも、神様からのギフト?


今後の活躍を大いに期待します。






内村航平!チームワークで悲願の金メダル「一番重たい!」 [スポーツ]

リオ・五輪!体操男子団体総合決勝3大会ぶり金メダル!
「北京、ロンドンとメダルを取ってきて、一番重たい」

内村航平選手!金メダルを胸にかけられた瞬間の表情!
幾多の思いを胸につかみ取った栄光の金メダル!
どんな思いが去来したのでしょうか?


2012年、ロンドン五輪、団体4位からの逆転の銀メダル!

2014年、北京、体操世界選手権O,1点差の逆転負け
完全アウェー!採点競技の怖さ!茫然自失のメンバー!

2016年、つかみ取った栄光の金メダル!


「やはり、アテネは僕たちの中では超えられていないのかなと
思うのと同時に、僕たちは僕たちの歴史というものがあると
思うので、それは、結果がオリンピックで金なので、
それはそれでいいんじゃないかなと思います。」
とても、胸に響いた言葉です。目頭があつくなりました。


※04年アテネ五輪の富田選手にこだわる内村航平選手!


「栄光の架け橋」冨田選手が団体金メダルを獲得したアテネ五輪。
当時高校1年だった内村選手! そして世界王者になった内村航平選手
「まず団体で金メダルを獲りたい」彼をここまで駆り立てるものは?


日本の金メダルの勝因は?
 「ここまですごく努力をしてきたので、その努力じゃないでしょうか」


個人だけでも大変なのに、チームの各人に寄り添い、まとめる
この器の大きさ!精神力!集中力!
過去の失敗や悔しさが駆り立てるのでしょうか?






※メンバー仲間の連帯感を高めてメダルを狙う!

結婚して家庭を築いたこと、奥さまや愛する娘にたいしても
思いやりを育んだこと大きな愛情!
全てが仲間をおもいやることにつながっていると思います。


※メンバーの思いがこもった素晴らしいコメントです。

▼白井健三選手(日体大)
金メダルの実感ないですね。「チームのおかげ。」
「人生で一番心臓に悪い日といっても過言ではない」んですけど、
「間違いなく一番幸せな日」だと思います。
種目別も結果にこだわらずに演技したい。


▼加藤凌平選手 
「メダルは本当に重くて、歴史作れたのかなと。」
今までの思いが込み上げてきて、幸せだなと思いました。


▼山室光史選手 
僕が最初にミス!自分のできることをどうにかやろうと思った。
あまり実感が沸かないですけど、ただただ良かったなと思います。

▼田中佑典選手
出し切りました。もう言うことないでしょう。
自分は何をしにきたんだ?と思い直してふっきれて演技した。
めちゃめちゃ重い。いろんな人の思いがつまった金メダル。
お待たせしました。

どれも万感!胸にせまる重みのある言葉です。



オリンピック!その頂点の金メダルの栄光は素晴らしい!
それにもまして感動を与えるのが、極限まで努力する
アスリートとしての真摯な生き方、最後まであきらめない!
純粋な姿に感動するのだと思います!


「オリンピックには魔物が棲んでいる」よくいわれる言葉ですね。
ぞくぞくするような、味わったことのない緊張感!
「4年に1度」の重みは、実際に体験するまで分からない。
どれほど計り知れないプレッシャーがかかるのか
一般人には想像することすら無理があるように思います。






※NHKスペシャルで解説されたのは以下の通り!

団体総合は床運動、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の
6種目の合計点で競われます。

日本が金メダルを取るためには、まず予選で1位を取ること
1位を取ることで決勝の演技順が有利になる。
状況に合わせて演技構成を変更することもできる。
様々なメリットがある。


予選の1位通過は、審判に好印象を与えるというメリットもある。
採点競技は、審判にどういう印象を与えるかが非常に重要である。


※体操の採点は、2種類の点数の合計点

技の難度=Dスコア+技の完成度=Eスコア

※Dスコア=技の難度を得点化。
     個々の技の難しさに応じて得点が加算される。

※Eスコア=演技の完成度を示す得点で、ミスによって
     10点満点から減点していく。

2004年のアテネ五輪以来の団体の金メダル獲得!
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ!」
名セリフ!とともに真っ直ぐに前を見つめる富田洋之選手の
着地!一瞬時が止まり、大歓声!
鮮烈なシーンは、いまでも心に響いています。


世界一美しいと評価された富田洋之選手の「美しい体操」!
「金メダルを逃したら、即座に引退」と心に誓った富田洋之選手


15歳の内村航平少年が見た夢は現実に
そして世界王者内村航平選手をみた白井健三少年の夢が現実に!


内村航平選手・メンバー選手・支えてくれた関係者の方々
本当にありがとう!そしておめでとう!


夢は見るものではなく叶えるものだから!
感動と勇気を夢に向かうことの素晴らしさを!ありがとう!
今、自分にできることは?なすべきことは?

http://amzn.to/2aIy5Ek



萩野公介・瀬戸大也 !良きライバルで目指せ金メダルへの道! [スポーツ]

「萩野公介というスイマーがいたから自分は ここまでこられた!」

萩野公介選手が金メダル!瀬戸大也 選手が銅メダル!
競泳400m個人メドレーで日本初の金メダル、
60年ぶりのW表彰台!


日本選手団の金メダル1号は、萩野公介選手の金メダル!
瀬戸大也 選手が銅メダル!
競泳400m個人メドレーで日本人初の金メダル!
ワン・ツー・フィニッシュを期待された萩野公介と瀬戸大也選手。
(NHKスペシャル!初めマスコミ各社がいつものように煽りすぎ!)


本当の良きライバルの意味を教えてくれました。
お互いを尊敬し、高めあうライバルは素晴らしい!
おもわず、目頭があつくなりました。
「キング・オブ・スイマー」萩野公介選手!
4分6秒05は自身の持つ日本記録を1秒以上更新するものでした。



萩野選手と瀬戸選手は同学年の良きライバル!
性格もこれまでの競技人生も正反対の2人!
ジュニア時代から常に互いを意識してやってきた、
良き親友であり良き ライバル!
お互いを高めあえる本当の意味でのライバル!



早くから天才少年として知られ国内にはライバル不在、
ライバルはタイムのみ、孤高の存在であった萩野公介選手。





l_153.jpg



「ライバルではなく、いつも自分が追いかけていた」
いつも萩野選手の背中をみていた!そして、いつしかライバル関係に
幾多の雪辱を乗り越えてオリンピックで一緒に
泳ぎたかった!と瀬戸大也 選手!
なんてピュアな心の持ち主なのでしょう!


悔しさより「公介すごいな!」と相手に対する敬意と
素直な祝福!の言葉が心に響きます。


二人の笑顔が、金メダルよりも眩しかった。
まさに、ダイヤの輝き!最高の笑顔でした。


瀬戸大也 選手!のコメントが素晴らしい!

「いやあ、疲れちゃいました。予選からしっかりいって、
決勝でタイムを上げていきたかったんですけど、
予選の疲労感が残っていたので、まあ、まだまだ甘かったです。

今回は公介が、ロンドンオリンピックからの4年間
みっちり頑張ってきた成果だと思うので、次の東京オリンピックは、
自分もみっちり準備して、次こそは、東京では、しっかり
ワン・ツー・フィニッシュできるように頑張りたいです。」

あくまで謙虚な姿勢の瀬戸大也 選手!



勝負を終えた二人、印象的だったのはさわやかな笑顔。
そして、ガッチリと手を握り合った姿。抱き合った姿!
共同インタビューになっていましたネ。


金メダルの萩野公介選手のコメントも素晴らしい!





l_002.jpg


「いろいろありましたが、なんとか逃げ切りました!
泳げなかった時の辛さ!あれが自分を強くしてくれた!
先生にメダルをかけてあげたい一心で泳ぎました。」



骨折というアクシデントを乗り越えて、自分と向き合い
コーチと向き合い「心・技・体」を磨き、タイムだけでなく
「強い心」を培って掴んだ金メダル!



それを敬意の眼差しで見つめ、追いかける瀬戸選手!


リオ・オリンピックは、幕をあけたばかり!
2020年、東京オリンピック新しきライバル達を迎えて
さらに輝くメダルへと!
色は異なっても、銅メダルだって素晴らしいメダルです!



※ちなみに、世界選手権の時の優勝インタビュー!
「優勝はてっきり萩野君だと思っていたら、顔をみたら
なんとダイヤ(大也)だったんです。」とお母さんのインタビュー
思いっきり笑えます!お母さん!


ダイヤ?瀬戸大也!なんてかっこいい名前なんだ!
一度で覚えた名前!
きっと、ご両親もユニークなんだろうなと思っていたら
案の定!ステキなお母さんでした。


「とてもやさしい子なんです。
親にたいしても感謝の言葉をかけてくれる素直ないい子です。」
お母様のコメントが耳に残っています。


その道を究める人は常に感謝の心をわすれない!
なぜなら、人は一人の力で生きているのではないと
いうことを、知りつくしているから。


ラグビーW杯!最強日本代表!FB五郎丸歩選手 [スポーツ]

ラグビーW杯!最強日本代表!FB五郎丸歩選手

2015年ワールドカップ日本代表!
今大会、3勝一敗でミッションのベスト8入り準決勝進出ならず!
優勝候補の南アフリカを破り、歴史的快挙を遂げたわが日本代表!

最終的には準決勝進出はなりませんでしたが、この間、多くの
にわかファンをも巻き込んで、一大ムーブメントを起こしました。



yjimage (1).jpg



また、いろんな、問題に風穴をあけたのも事実ですね。
この結果は、今後の国内での競技普及に大きな意味を及ぼすと、同時に
日程の組み方やいろんなシステムについても疑問を投げかけました!
一方では、「結果を気にせず試合に集中する」ことの難しさ!


対アメリカ戦試合後のインタビューで
五郎丸選手は「このマン・オブ・ザ・マッチは本当にチームの…」と
絶句して涙、言葉にならない、いろんな思いが交錯したと思います。



五郎丸選手自身、初めて臨んだW杯の大舞台での「ベスト8入り」という
目標を掲げ3勝し、快進撃したにも関わらず、ベスト8敗退!
ラグビー史上はじめてのこととか。


今回のラグビーで印象に残った言葉
「ラグビーにヒーローは存在しない。」
「皆、1人ひとり仕事を全うしている。自分は100パーセントの
プレーをするだけで、結果に対しての評価は周りがしてもらうのであって、
そこに関してはコメントをしないです。」


素晴らしい!「One for all, All for one」の精神でしょうか?
「One for all, All for one」
「ワンフォーオール・オールフォー・ワン」
「一人はみんなのために、みんなは一人ために!」と
高校の入学式で初めて聞いた言葉でした。

一方では、「一人はみんなのために、みんなは勝利のために」との
解釈もあるようですね。


今回、五郎丸選手自身も4試合で計58点と、大会にその名と記録を
うちたて、そして、子どもたちにまで大人気の独特のルーティン
「五郎丸ポーズ」も印象的でした!



yjimage.jpg



派手なガッツポーズやパフォーマンスもなく、真剣な表情
皆が一体、一丸となって突き進んでい諦めない力強さ!
選手も、エディー・ジョーンズHCもスタッフもそれにかかわる全ての人たち!


プロである以上、当然結果云々いわれますが、
今回は、それ以上に結果を残したといえるでしょう。
格段に認知度が上がりました。


「日本ラグビーの歴史を変える」の精神のもとに、世界一過酷と
いわれる練習を重ねて、勝ち取った次回につながる貴重な3勝!
(レジェンドの大畑 大介さん曰く、あんなキツイ練習~~。)


▼日程の厳しさ
▼ボーナスポイント制度
▼エディー・ジョーンズHCの後任etc・・・。
難問山積でも、道は開けると信じます。

「ラグビーにヒーローは存在しない。」
胸をうつ言葉です。


新たな扉を開け、世界中に「日本ラグビー」の魅力を伝えてくれた
日本代表、本当にお疲れ様でした。
素晴らしい大きな、感動をありがとうございます。

五郎丸 歩 不動の魂 桜の15番


ソチ・オリンピック!浅田真央選手・記録より記憶に残るアスリート魂! [スポーツ]

ソチ・オリンピック アスリートの夢をのせて

浅田真央選手・記録より記憶に残るアスリート魂!

オリンピック連続出場、しかも悲願のメダル獲得を求められ
マスコミもこぞって煽り、プレッシャーをかけ、試合の結果が
出なければ容赦ないバッシング!

しかし、今回の浅田真央選手の健闘には海外の
トップアスリート達からも続々と称賛の声が寄せられています。

フリー演技終了後の彼女の涙!
全てを乗り越えた一途なアスリート魂!
なんと高貴な姿でしょう!

メダルの色が云々ではありません。
画面にひきつけられ思わず一緒に泣いてしまいました!
見守る佐藤コーチの眼差しをみて、言葉はいらない!
胸打たれました。

何度見ても涙がとまりません。スケートを通して
一途に果敢に挑戦する彼女の姿!
これほどの感動をあたえられるものなのか
浅田真央選手!

記録より記憶に残るアスリート魂!浅田真央選手

101a6eda.jpg


天才少女と騒がれ、スケート一筋の人生
計り知れない重圧と、幾多の試練、人気者故の雑音
オリンピックには魔物がすむといわれますが、
まさに、彼女が遭遇したのはその魔物なのか?

あまりにも金メダル至上主義はいかがなものでしょうか?
(もっとも、頂点を目指し努力することは尊いし、素晴らしいことです)

しかし、24時間後浅田真央選手は全てを払拭し
乗り越えました。
世界中の人々の記憶に刻まれた秀逸の演技でした。

記録はいつか破られるもの
一方、記憶はずっと残るものです。

記録より記憶に残るアスリート魂!

素晴らしい!ありがとう!勇猛果敢な姿!
勇気と感動を与えくれた浅田真央選手!
貴方の流した涙のその色はどんなメダルよりも
輝いてみえます。

同じ日本人として誇りに思います。
やはり、貴方には笑顔が似合います。

ありがとう!浅田真央選手

浅田真央ラストダンス


【今回のソチ・オリンピックで感じたこと】
競技であれば結果を求められるものですが、昨今の
スポーツ競技のあり方、スポーツ団体・今回の連盟の
運営に釈然としないものを感じます。

さらに、審査基準をもっと公明正大に客観的に審査し
透明化するべきと考えます。
過去にも問題が発覚して是正されたはずですが
観戦者が釈然としないものを感じているのも事実です。

一方、観戦し応援する側の意識やマナーの問題も
おおいに気になるところです。

特に五輪は当初の理念・意義とは大きくかけ離れ、商業化してしまい
巨大な利権や放映権料が絡み、また、政治利用とは無縁のものと
する理念からも大きく逸脱してしまっています。
国威発揚に利用されているのが現状であり、否定することは
出来ない状況ですね。

今後の改善策を切望します。



酵素ダイエット

ライスフォース




ソチ・オリンピック・レジェンド!!ジャンプの葛西選手! [スポーツ]

ソチ・オリンピック・レジェンド・葛西選手!


おめでとうございます!!葛西選手
貴方がレジェンドといわれる意味を再認識しました。


素晴らしい! 敬服に値する! 自己管理、身体能力の素晴らしさ!

20代ともいえる驚異の身心鍛錬管理術!

モチベーションの維持! 不撓不屈の精神!

オリンピックに7度連続出場するだけでも驚異なのに
41歳の葛西紀明選手
なおかつ、その先の頂点を目指すという思いは?


なにがそこまで葛西選手を駆り立てるのか? 
称賛の嵐は止むことなく、アスリートとして、一人の人間として
ここまで尊い精神を持ち続けることが可能なのか?と


もしかして、皆さんオリンピック視聴で寝不足気味でしょうか?

圧巻です!!レジェンド葛西選手 
各国選手から尊敬を込めてレジェンドと呼ばれる葛西選手
国内より海外で圧倒的に高い知名度を誇る葛西選手
銀メダルの葛西選手を尊敬し、慕う海外の各国選手達!



団体銅メダルの葛西選手の涙!
自分より他者を思いやる 【利他の心】
称賛の言葉が後から後から湧いてきます。
過去、こんなに感動を覚えることがあっただろうか?

素晴らしい感動の涙!美しい旋律のようでした。
心の底から感動・歓喜の涙を流しました。
幸せを感じました。日本人の誇りです!

人はここまで熱くなれるものなのか?
いくら思いが強いからといっても、ここまでの闘志はどうすれば?
好きだけでは持続不可能ではないかと思います。

どうすれば、心が折れないのか?
挫折という言葉は存在しないのか?
長野五輪の悔しさが原動力なのでしょうか?

所詮、凡人には理解不能の精神世界なのでしょうか?
頂点を目指すのは、一人の力でなしえる事ではないといわれます。
尤も、環境も含めてそれを支えるサポート体制、スタッフの方たち
全ての熱き思い、見えないパワーと本人の弛まぬ努力が集結した
結果と思います。

何度も叫びたい!
おめでとう!最高!レジェンド葛西選手!有難う!
我々も、少しでも彼の背中についていこう!自分を信じて。

41歳の葛西紀明選手 一途に道を極めてこられましたが、
結婚のご予定は?どうなのでしょうか?
善き伴侶をえられることを願っています。

レスリング通過 五輪最終選考は? [スポーツ]

レスリング通過 五輪最終選考は?

20年五輪最終候補にレスリング・一位通過・野球・ソフトも通貨
果たして最終選考は

サンクトペテルブルクで29日に行われた
国際オリンピック委員会(IOC)理事会で、五輪競技として存続が
危ぶまれていたレスリングが最終候補に一位通過しました。

一位通過ということで少しだけホットしましたね。

一方、3大会ぶりの復帰を目指して統合した野球・ソフトも通過
各競技団体を存続させながら、五輪競技復帰のために「1競技」として
まとまって進めてきた活動が、通過というかたちで
ひとまず結果を出しましたね。

12年五輪から始まった競技の入れ替え。五輪の肥大化抑制が
狙いうことですが、、財政強化への期待も大きく報道されています。

新たな競技を取り込むことによる新規スポンサーの獲得や
テレビ放映権料の大幅アップです。伝統競技にも「退場」の
カードを切ることで、よりダイナミックな斬新なルールへの
変更を、半ば生き残りをかけて強要しているようにも思います。

レスリングもグレーコローマンのルールを改正しました
他にも組織改革とあらゆる手段を講じて五輪最終選考
通過する、残る努力をしてきました。


野球にしても7回制にして試合展開を早めるルール改正を
断行しましたね。競技の根本を崩しかねないともいわれてます。

最も、IOCが商業価値の側面から関心を持つ米大リーガーの
出場が確約できていないので、夏季オリンピックの時期は
米大リーガーにとっても正念場なので、本拠地を後にしてまで
五輪参戦は魅力ではないかもです。

野球自体は、ベースボールとして確立しているので
五輪最終選考にこだわらなくても・・・と思うのですが。
最終選考に残れるかは依然として厳しいようです。

オリンピックも商業主義に拝金主義まみれてるいるのは
皆さんも感じていらっしゃるのではないでしょうか?
何億というお金が動くのですから、無理からぬことかも
しれませんね。

五輪本来の意義を忘れてはならないと思います。

FILAは、ロシア、米国、イランが政治的対立を度外視し、
今月14日には、3カ国の選手や競技関係者がニューヨークの
国連本部で記者会見を開き、存続を訴えるなど、
じわりと圧力をかけました。
ここがスゴイところですね。先ずは呉越同舟ですね。

日本レスリング協会幹部によると、1896年の第1回アテネ五輪から
実施されてきた伝統競技の危機に、五輪発祥の地ギリシャでも
反発する声が大きくなりつつあると報道されています。


今回の理事会でレスリングを除外すれば、伝統の五輪競技を
理事の判断だけで外すことになるので、なんといっても、

批判を避けたかったのが本音でしょう!!

最終選考はやはり難しく、約100人のIOC委員が投票する
総会に決定を委ねるほかなかったと考えます。。

五輪3連覇の吉田沙保里選手らの地道な署名活動や努力が、
ひとまず報われたかたちになりましたね。

戦いに行く !覚えたての英語で精一杯アピールしてくる!
絶対残ると信じてやる!
いつもながらレスリングの吉田沙保里選手の力強い言葉、
行動には敬服します。
アスリートとしても人間としてもすばらしいですね。

【五輪最終選考】

9月8日のIOC総会で残り1競技が決まるまで、闘いは続きますが
野球もソフトも関係者の方は皆様おなじ気持ちと思います。
残るは1競技をかけて!

この記事を読んだ方はコチラの記事も読んでます ⇒ レスリング ルール変更 

レスリング 除外 ルール変更 [スポーツ]

レスリング 除外 ルール変更

先日から、レスリング除外問題が注目を集めていますが、
皆さんはこの問題をどう受け止めておられますか?

2020年の東京招致にも関連して微妙な空気が流れていますね。

そこへ飛び込んできたのが レスリングのルール変更のニュース

タイで行われた国際レスリング連盟の理事会では、
17日、上半身の攻防だけで戦うグレコローマンスタイルの
ルールを一部変更する方針を決定したそうです。

ルール変更するのは、IOCから動きが少ないと指摘されている
グレコローマンスタイルで、ピリオドの最後の30秒間で行われる、
一方の選手が両手両ひざをついた体勢から行う
グラウンドレスリングの部分だそうです。


■スポーツ辞典より引用■

グレコローマンスタイルとは・・・

レスリング競技の1種目。1試合に2名の選手が対戦、上半身を使った
任意の技により攻撃・防御を行いその勝敗を競う競技。フリースタイルと異なり
攻防に使 用可能な身体部分は上半身のみ。脚による防御・攻撃は禁止。

胴タックル、がぶり返し、投げ技などが使われる。男子種目のみ。選手は
体重に応じて、各階級同 士で対戦を行 う(55kg級、60kg級、74kg級、84kg級)。

試合は直径9mの円形試合場で行う。競技時間は1ピリオド2分間で3ピリオドを行い、
合計6分。 各ピリオドごとに勝者を判定し、2つのピリオドで勝利した選手が
試合の勝者となる。各ピリオドでの勝敗は、技の難易度に応じて与えられる
ポイントの多寡に より判定される。

引用・・・

(2月12日にスイスで行われたIOC=国際オリンピック委員会の
理事会で、2020年のオリンピックの実施競技から外れる
候補に決まりました。)

これはレスリング協会ならずとも大きな衝撃を与えました。

今後の動向としては

2020年夏のオリンピックの中核競技からレスリングが除外された問題で、
16日と17日にタイで理事会を開いていた国際レスリング連盟は
IOC=国際オリンピック委員会に対する働きかけをさらに強化
していくことで一致しました。

17日の理事会では、IOCが求める「わかりやすさ」という観点から、
勝敗のわかりやすさや、試合展開の早さなどを考慮してどのような
ルール改正を行うべきか、などが話し合われた結果です。

オリンピック競技存続に向け、国際レスリング連盟が16日、新たに設置した
IOC対策の委員会、複数の作業部会を立ち上げました。

このほか、連盟がプロのコンサルタントを招いて、IOCに対して
効果的なプレゼンテーションを行うことや、各地域でのロビー活動を
展開していく方針を決めたそうです。

また、連盟のラロビッチ会長代行は、来月にもIOCのロゲ会長と
会談して、レスリングを除外しないように訴えることにしているそうです。

規則委員会でより観客に分かりやすいルールを検討するということです。
このほか、17日の理事会では連盟の中に新たに女性委員会と
倫理委員会を設置することを決定

それに2020年のオリンピックに追加する競技としてレスリングを含めた
8つの競技の中から絞り込みが行われる5月のIOC理事会
でのプレゼンテーションに向けてコンサルタント会社と契約すること
などが決定したそうです。

五輪金メダリストのアレクサンドル・カレリン氏(ロシア)も名乗りを
あげています。

アメリカもソ連もイランもこのときばかりは呉越同舟ですね。


IOCにはレスリングを支持する理事が多くいるため、関係者の間では
レスリングは除外候補にはならないという慢心があったとの見方も有り
会議では、IOC理事会は話題にも上らず、ロビー活動も行わなかったこと、

これについては、非難の声が多く上がっていますね~。
まさに寝耳に水!
昨年夏のロンドンオリンビックでの金メダルラッシュ
特に吉田沙保里選手の活躍は記憶に新しいものがあります。



彼女のアスリートとしてのポテンシャルには驚異を覚えます
どうすればあのモチベーションを維持できるのか?

レスリング除外のニュースを聞いたとき、即彼女の顔が浮かびました。
アスリートの夢を走るフィールドを無くさないで欲しいと、
レスリングに限ったことではないけれど。

完全に決定という訳ではないので,一縷の望みをかけて
今こそ一丸となって働きかけていくべきだと思います。

レスリングは今後、野球、ソフトボールや空手など、7つの競技と最後の
1枠を争うことになりますが、さて・・・

20年五輪の開催地と実施競技は、9月にブエノスアイレスで
行われるIOC総会で最終決定されるそうですが・・・

古代そして1896年の第1回の近代五輪から行われた競技を外すことが
「五輪、そしてスポーツ全般の歴史に逆らう行為」として厳しく非難の声も
あがっています。
米ホワイトハウスの公式サイトでも除外取り消しを求める嘆願書の
署名活動もスタートしたとのことです。


さて、すべて人に納得いく結果とは?難しい選択ですね。
今後の動向が注目されます。



スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。